2013年11月1日公開
教育関係者らと策定。乳幼児の適切なスマートデバイス利用に関する「5つのポイント」
乳幼児の適切なスマートデバイス利用に関する「5つのポイント」
スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスが急速に普及する中、乳幼児のスマートデバイス利用に関して、多くの保護者が顕在的・潜在的に疑問や不安を抱いています。
当社では、乳幼児の「家庭内コミュニケーションの促進や、社会性・創造性・表現力・ITリテラシー向上を図る」ための、効果的なスマートデバイス利用法について研究を進め、広く提言を行う計画です。それに先立ち、まずは保護者の疑問や不安を解消し、「乳幼児と保護者が適切にスマートデバイスを利用できる社会環境の整備」が必要であるとの認識に至りました。
この度、NPO法人エデューステクノロジーズと幼稚園・保育園関係者らと共に、
<乳幼児の適切なスマートデバイス利用に関する「5つのポイント」><保護者からの代表的な質問についての回答>を策定しましたので、ここに発表いたします。

1、親子で会話をしながら一緒に利用しましょう

スマートデバイスが「保護者の代わり」をするのではなく、一緒に利用する事で親子の会話を促すツールであると認識することが重要です。
親子の会話が乳幼児にとって重要な学習機会になることは、多くの研究から明らかになっています。

2、創造的な活動になるよう工夫しましょう

乳幼児のスマートデバイス利用を、創造的な活動につなげましょう。
乳幼児が自ら考え表現できる環境作りを意識し、スマートデバイスの使い方について工夫しましょう。

3、多様な体験ができる機会を作りましょう

乳幼児期の発達には、多様な経験が必要です。スマートデバイスを利用した活動はその1つであると捉えることができます。
直接体験や絵本や玩具などとバランスよく組み合わせましょう。

4、生活サイクルを守りながら使用しましょう

スマートデバイスの利用について家族のルールを作ることが重要です。
各家庭の生活環境や生活スタイルに合わせ、さらに乳幼児の個性も考慮しながらルールを決めることを推奨します。
睡眠時間やほかの生活時間が減少したり、生活サイクルが崩れたりしないよう注意しましょう。

5、親子でコミュニケーションを取りながらアプリを選びましょう

乳幼児の発達にプラスになるようスマートデバイスを利用していくためには、使用するアプリやコンテンツ選びに保護者が積極的にかかわることが重要です。
乳幼児の興味関心を捉え、好奇心を膨らませていくよう、親子でコミュニケーションを取りながら選ぶと良いでしょう。

 

PAGE TOP